伊万里 線描き よろけ紋中皿 縁ギザギザ

伊万里焼中皿。幕末時代頃のものです。
幕末当時に隆盛した「線描き」という技法で絵付けがされています。
少し深さがあるので、使い勝手も良さそうです。

※窯の中で灰や鉄分が付着して黒く焼き付いて出来る黒点や、製造時に生じたシワが見受けられます。
※裏側、釉薬の途切れ跡があります。

直径 13cm
高さ 4cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout