大聖寺焼 輪花なます皿 丸窓に松竹梅

大聖寺焼の色絵なます皿
薄っすらとした呉須の水色を基調に丸窓に松竹梅、花菱文等が盛沢山に配されています。
側面の赤玉も可愛らしいです。
深さがあるので煮物やサラダを盛り付けるのに重宝しそうです。
幕末〜明治時代頃のもの。
※製造時に生じた色絵の付着や僅かに釉薬のヒビ、メクレ等が見られます。
色絵の濃淡には個体差がありますがお選びいただけません。
詳しくは画像にてご確認下さい。

直径 14.5cm
高さ 5.6cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout