宝冠

仏像の頭部分にある「宝冠」という飾りです。
主に、菩薩と大日如来が身に付けています。

中央には塔のようなもの。
塔の上部には宝珠、塔の下部には蓮が配されています。

全体上部の左右には、それぞれ鏡なのか水晶なのか、反射する白っぽい素材が嵌められています。

全体下部分の左右には、それぞれ小さな鳳凰が飛んでいます。
他の飾り部分とは違って鳳凰だけは小さな釘のようなもので浮き出すように留められていて、釘を中心に鳳凰がくるくる回せるようになっています。

仏象の頭のアールに沿うように作られているので、全体的に大きく弧を描くような形状をしています。

時代は不明ですが、おそらく江戸時代頃のものかと。

縦 6cm
横 8cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout