大聖寺焼 色絵小皿 菊花四方襷文に青海波の亀

大聖寺焼の華やかな色絵小皿。
幕末〜明治時代頃のもの。
青海波の部分は定かではありませんが良く見ると亀のように見えます。
おめでたい青海波亀として描かれたのかもしれません。
見込みの花唐草も素朴で愛らしいです。

※カマキズによる凸、色絵や金彩のにじみや剥がれが見られる箇所がある他、呉須の付着やはみ出しが見られる在庫もございますがお選びいただけません。

直径 11.8cm
高さ 2.7cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout