古染付 五寸皿 菊

Category : その他(中国・韓国)


中国、古染付五寸皿です。
「古染付」とは明時代の末期、1621〜1644年に景徳鎮民窯で焼かれたものを指します。

中央に、菊の花がさらりと描かれたモダンな絵付け。
白磁のクリーミーな質感もまた良い景色となっています。

※器の縁には古染付特有の虫食い(釉薬が薄いために所々剥がれている箇所
)がございます。また、制作時に出来た凹みやシワ、高台内には凹みや削れ跡のような箇所が見受けられます。画像にて状態をご確認頂いた上でご購入頂けますと幸いです。

直径 約15cm
高さ 約3.5cm

販売価格 40,000円
在庫数 残り1です
購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Cart

View Cart

Search

Category

Recommend

Feeds

RSS - ATOM