漆塗り蓋椀 独楽挽

深く鮮やかな飴色の漆塗蓋椀です。
独楽挽というぐるぐると螺旋を描くように挽く技法が用いられています。
蓋椀にしては大き目なサイズです。
大正時代頃のもの。

※古い蓋椀は製造の段階で、身や蓋の径に歪みが生じる場合が多々あります。その為、身と蓋の噛み合わせが悪く、蓋を閉めた際に蓋がカタつく場合があります。そのことをご承知置きの上、ご購入頂けますと幸いです。

直径16cm
高さ(蓋アリ)10cm
高さ(蓋ナシ)7cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout

この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています