清朝 汲出し茶碗 なずな【B】

中国、清朝時代の汲出し茶碗。
「なずな」という植物を抽象化した柄が青みを帯びた肌の上に
素朴でゆるやかに絵付けされています。
茶碗としても向付としてもお使いいただけるサイズ感です。

※制作時にできたシワや釉切れ、凸凹、窯の中で付着した灰や鉄分が黒く焼き付いている箇所が見受けられます。こちらはキズではございません。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

口直径 約7.8〜8.1cm(楕円)
高台直径 約3.7cm
高さ 約3.9cm
在庫状況 残り1です
販売価格
3,000円
購入数