印判 湯呑み 虎

印判の湯呑みです。
虎がころりと寝転がっている様子が可愛らしいです。
もう一面には「一寅風生…岸駒」と文字がありますが、
岸駒のものではなく恐らく模して作られたものだと思われます。
大正〜昭和初期頃のもの。

※判のズレや掠れ、途切れ、抜けのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。
※制作時に窯の中でできた黒点やシワ、砂の付着などが見受けられます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径 約6.7cm(楕円)
高さ 約7cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout