印判小皿 桜

銅板転写技法で絵付けされた印判の小皿です。
桜の花が一面に配置されています。中央の窓からも奥の桜が覗いてモダンな雰囲気です。
大正時代頃のもの。

※刷り方によって絵柄に個体差がございます。絵柄はお選びいただけません。ご了承ください。
※判のズレやかすれ、途切れ、色ムラのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。
※制作時に窯の中でできた釉切れ、くっつきや砂の付着による凹凸などが見受けられます。
※表面に経年による細かなスレが見受けられます。

骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径 約11.2cm
高さ 約2.1〜2.5cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout