印判 小鉢 大黒恵比寿

印判の小鉢です。
大黒様と恵比寿様が仲良く小槌と鯛を運んでいますが、よくみると足元に小判を落としてしまっています。二人はそれに気づいてなさそう…

小鉢としてはもちろん湯呑みや盃としてもお使いいただけそうです。
大正時代頃のもの。
※印判ですが刷り方によって絵柄に個体差がございます。
絵柄はお選びいただけません。ご了承ください。

※判ズレや、かすれや色ムラのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。

※制作時に窯の中でできた黒点や砂の付着、釉切れなどが見受けられます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径 約8cm
高さ 約4.5cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout