伊万里 小皿 よろけ紋

伊万里焼の小皿です。
よろけ紋は羊歯の葉っぱをデフォルメした文様で
葉っぱの集まりが花のようにも、花火のようにも見えて面白いです。
側面の七宝繋ぎも可愛らしいです。
線描きなので派手過ぎず、適度にシンプルで使いやすい小皿です。
幕末時代頃のもの。

※制作時に窯の中でできたシワや釉切れによる凹み、鉄分が焼き付いてできた黒点などが見受けられます。また表面にスレがございます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径 約10.5cm
高さ 約2.5cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout