型染め古布 紗綾形

明治時代頃の藍染の布。
紗綾形と呼ばれる文様が型染めされています。万字繋や菱万字とも呼称されます。

継ぎ目のない1枚の布ではなく、
縦32〜33cm×横169cmの細長い布が3枚縫い合わされている造りです。

素材はおそらく綿。少し麻っぽさも感じるようなザラっとした手触りをしています。

(全体サイズ)
縦 96cm
横 169cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout