印判 小皿 兎と月

瀬戸焼の印判小皿です。
兎と植物は印判、月は吹付、地面は手描きとモチーフによって
技法が違っていて手が込んでいます。
大正〜昭和初期頃のもの。

※判ズレやかすれ、色ムラのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。
※制作時に窯の中でできた黒点やくっつきによる凹凸などが見受けられます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径 12.8〜13cm
高さ 約2.6cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout