印判長皿 木瓜型 捻じりに丸紋

印判の横長木瓜型の長皿です。
捻じりに丁字や入れ子菱、青海波に松竹梅や鶴の丸紋など
文様が盛沢山でにぎやかな器です。
側面には菊も描かれています。
明治時代頃のもの。

※判のズレやかすれ、途切れ、色ムラのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。
※制作時に窯の中でできた黒点や釉切れ、凹凸などが見受けられます。また表面に経年による細かなスレが見受けられます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

横 約17cm
縦 約13cm
高さ 約3cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout