瀬戸 輪花小皿 青磁【B】

瀬戸焼の輪花小皿です。
青磁の釉薬が爽やかで、シンプルなので使いやすそうです。
幕末〜明治時代頃のもの。

※製造時に付着した砂が付着した箇所や釉切れ、釉薬の厚さにムラによる凹凸や色ムラが見受けられます。
表面に経年による細かなスレがございます。骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

※【A】【B】【C】でサイズや状態が少々違うため分けて掲載しております。

直径 11.3cm
高さ 1.8cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout