伊万里 白磁なます皿 竹雀【B】

Category : 完売の商品


幕末時代頃の伊万里焼膾皿。
クリーミーな白磁に、竹と雀の絵が型押しされています。
雀は、ふっくらとしているので福良雀でしょうか。
文字は「東嘉」と読めます。

伊万里の白磁なます皿に、こんなに凝った型押しがされているのは何とも珍しいですね。

※平面に置いた際に僅かにカタつきます。
※表側面に一か所、製造時に生じたシワがあります。
※表面全体に、製造時に生じた黒点が見受けられます。
※高台側面の釉薬に途切れが生じています。
※縁に一か所、削れたような跡が見受けられます。

風合いや状態が異なるため、こちらの商品は【A】と【B】に分けて掲載しています。

直径 14.5cm
高さ 4.1cm

在庫数 SOLD OUT

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Cart

View Cart

Search

Category

Recommend

Feeds

RSS - ATOM