伊万里 線描き中皿 縁金彩

幕末頃の伊万里の中皿です。縁には薄っすらと金彩が残っています。
幕末に流行した、モチーフを全て線で描く「線描き」という技法が使われています。
塗りつぶされた部分がないので、びっしりと描き込まれていても瑞々しく抜け感のある印象。
和でも洋でも合うデザインです。

※製造時に生じた小さな凹みや、目跡、黒点、裏面に釉切れが見受けられます。
その他、詳しい状態は画像にてご確認ください。

直径:22cm
高さ:3cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout