0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
和食器
洋食器
ガラス小物
紙もの
照明
家具
その他
その他(中国・韓国)
完売の商品
事務手続き用
ANTIQUE belle WEB SHOP
ホーム
カテゴリー・検索
和食器
洋食器
ガラス小物
紙もの
照明
家具
その他
その他(中国・韓国)
完売の商品
事務手続き用
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
完売の商品
八卦占いの天板
八卦占いのときに使う天板です。明治時代頃のもの。
八卦(「はっか」または「はっけ」)は、古代中国から伝わる易占いにおける8つの基本図像のことを指します。
この八卦を使って占う方法が「八卦占い」と呼ばれます。
裏の四方に凹みがあります、ここに脚をつけて机のように仕立てて占いを行っていたのでしょうか。
また、八卦図の中央には穴があいていて、図を描く際にあいたものなのか、それともルーレットのようにこの穴に針を設置して占いに使うのか・・・詳細は不明です。
※下半部に一直線の割れがあります。
※全体に汚れ・穴・削れ跡が見受けられます。画像にてご確認ください。
縦 38cm
横 72cm
天板厚み 1.5cm
全体厚み 2.5cm
在庫状況
SOLD OUT
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート