信楽焼 片口 緑×白

明治時代頃の信楽焼の片口です。
緑の釉薬が鮮やか。
つるりとした白い釉薬は、やや青みのある爽やかな色味です。

※元々、全体的に貫入のある風合いになっています。
縁に所々ヒビにも見える部分がありますが、ヒビなのか貫入の一部なのか判別できません。
画像にて状態をご確認の上、ご購入ください。

直径(注ぎ口含まず)14cm
高さ 6.5cm

在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout