プレスガラス小皿 磨りガラス ギザギザ T.N印

明治時代頃のプレスガラス小皿です。
側面は磨りガラスになっていて、ギザギザ紋様がリズムよく配置されています。
見込みに「T.N No.3」とエンボスがあり、
T.N印は明治時代にプレスガラスの製造に携わった野々村藤助という方ものだそうです。
若い数字なのでT.N印の中でも古いものになります。

※製造工程上、縁部分が上下の型の合わせ目になります。
その為、縁にやや大きめのバリ跡やバリのカケがあります。

※当時の製造方法の関係でガラス内部に気泡や皺、凹みのようなものができている場合がございますが、
キズではありませんので安心してお使いください。

直径 約11.2cm
高さ 約2.2cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout