ガラス中皿 カット模様

昭和初期頃の日本のガラス中皿。
ぽってりとした厚みがありつつ、さながら水面のようなクリアさです。

中央と縁に、裏側から模様が彫られています。

※光に透かすと細かな擦れ跡が見受けられます。また、小さな気泡が入っている部分もございます。
※吹きガラスの性質上、底面の厚みが均一ではなく、多少のカタツキが見受けられます。

直径 13.5cm
高さ(個体差あり) 約3cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout