印判中皿 雀と秋草花

全面に印判が施された印判中皿です。
雀が菊や紅葉などの秋の草花の中をスイーーっと飛んでいます。
裏には鳳凰が花を咥えて飛んでいて可愛らしいです。
大正時代頃のもの。

※判のスレや途切れのある部分がございます。印判技法の特徴の一つとしてご了承ください。
※表面に製造時に砂が混入により凸凹しています。また裏側は気泡跡で小さな凹凸が見受けられます。
骨董の性質としてご理解の上ご注文頂けますと幸いです。

直径15.3cm
高さ2.3cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout