漆塗り 螺鈿細工の香合 水鳥

幕末時代頃の香合。
赤みを帯びた深い茶色の漆に、螺鈿細工で水鳥と草、側面にも螺鈿で模様が施されています。
凝った造りですね。

時代を経た漆が、つやつやと美しい光沢をみせています。

※身の内側中央に、引っ搔き跡とそれに伴う漆の剥げが見受けられます。
※蓋表面に一か所、漆の剥げている部分があります。
※主に身と蓋の縁の部分に、漆の剥がれた跡が見受けられます。画像にてご確認をお願いします。

直径 7cm
全体高さ 2cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout

この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています