湯呑 寿

見込みに「寿」と書かれた湯呑。
ゆるゆると連続する柄は植物か何かでしょうか…?
幕末〜明治時代頃ももの。

直径 約8.5cm
高さ 約c4.2m

※製造時に窯の中で生じた黒点や凹みが見受けられます。また、絵付けの仕上がりには個体差がございます。古い物の特性としてご理解いただいた上でご購入頂けますと幸いです。
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout