脚付リキュールグラス 羊歯文様【A】

明治時代頃の日本のリキュールグラス。
明治〜大正期に流行した素朴なシダ模様がグラビールという技法によって描き込まれています。

シダの葉と葉の間にちょこっと添えられている水玉模様も然り気無くアクセントになっています。

※製造時に生じたガラスの皺や気泡が見受けられます。最後の画像をご覧ください。
これらも古いガラスの特徴の一つであることをご理解の上、ご購入頂けますと幸いです

口直径 5.5cm
高さ 6cm
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout